丸太のスツール作りワークショップ 渋谷区恵比寿・景丘の家

景丘の家アートスクール
『丸太のスツール作りワークショップ』
東京チェンソーズ
森デリバリー(講師:髙橋和馬さん)

東京の西の檜原村から渋谷区恵比寿まで森デリバリーオリジナル軽トラックで
まさに檜原村の山の中から切り出したスツールの材料となるを届けてくれました。

アートスクールの初めに、檜原村を含む森林や木材の活用についても現状などについて、
こどもたちにもわかりやすい内容で説明頂きました。

その後には、こどもたちがノコギリで杉を切る体験をしました。
杉の木の切口の香りを楽しんだり、切口からでてくるヤニに不思議そうに眺めたりしました。

杉 ノコギリ 切る体験

杉 ノコギリ 切る体験

そしてその後はスツールづくりです。
スルールになる丸太は、直径30~40cmほどで樹齢60~80年くらい東京の檜原村で育った杉と檜です。
こどもたちはくじ引き順に、自分の好きな丸太をを選んでスツールつくりが開始です。

ご用意いただいた120番と240番の紙ヤスリで、切り口が滑らかになるまで削ります。
ヤスリをかけると、切断されたままのざらざらの切り口が滑らかツルツルになっていき、年輪が際立っていくのがわかりました。

240番の紙ヤスリで仕上げをした後は、森デリバリーの焼印を押して完成です。

森デリバリー焼印

森デリバリー焼印

完成したスツールは、早速自宅の玄関で使用します。

楽しい体験と森について深く知れる機会を頂きありがとうございました。

株式会社トシ・ランドスケープ

人気の記事
最新の記事
おすすめ記事
  1. レッドロビン(ベニカナメモチ)の「ごま色斑点病」対策 東京都杉並区

  2. 樹木医による都内の学校施設でのサクラの樹木診断 豊島区

  3. 生命力を感じる名木「臥竜の松」 その美しさと歴史 江戸川区

  4. マンションの植栽管理に関する考え方について

  5. ウェブサイトリニューアル予定のお知らせ

  6. マンション 植栽管理コンサルティング

  7. クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 東京都杉並区・保護樹木剪定

  8. 樹木医 別荘地・樹木伐採 静岡県熱海市

  9. 樹木医 樹木外観診断 東京都内公園

  10. 旧と新が調和する庭づくり 東京都渋谷区

  1. マンションの植栽管理に関する考え方について

  2. ウェブサイトリニューアル予定のお知らせ

  3. 旧と新が調和する庭づくり 東京都渋谷区

  4. 第二回職人環境会議『未来への一手』 アーボジャパン×ユーエム工業

  5. BAUM ウェルネス・リチュアル ラン&ウォーク

  6. BAUM WELLNESS RITUAL RUN & WALK ニューバランスRun Hub 代々木公園

  7. 植栽コンサルティング 中長期的視点で描く、持続可能な緑の未来

  8. 栃木県宇都宮市 大谷資料館へ 大谷石の歴史と、庭に生きる石の美

  9. 「愛」をテーマに紡ぐ ジュエリーブランドのテラス庭園 東京都港区

  10. 樹木医として「木と生きる仕事」を語る 杉並区立大宮中学校 キャリアデザイン講座

  1. 登録されている記事はございません。

関連記事

Translate »