1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフ
  4. 御簾垣

BLOG

ブログ

スタッフ

御簾垣

大田区田園調布のお客様の玄関先へ
御簾垣の作製をさせて頂きました。

御簾垣は、
すだれ)の形状に似ている事から
名がついた竹垣です。

晒竹7分)の細い竹を用いる事で、
上品さ風通しの良さを両立しています。

親柱の内側に縦溝を掘り、
そこに晒竹を横向きに落とし込み、
表と裏の両面からから縦の押縁で挟み込み結束します。

柱(丸太)は、防腐処理防腐剤タナリス注入)を行い、
表面をバーナーで焼いています。
防腐処理と焼き加工を行う事で無加工の丸太と比べて、
大幅に耐久性が向上します。

 

木戸も経年劣化していた為、
交換致しました。

 

年末の門松の準備にお忙しい中、
発注と加工をご対応頂いた
竹屋の 山十さん
施工のご協力を下さった
タツガワ園芸 立川さん
ありがとうございました。

御簾垣
・焼き防腐剤注入丸太 2400mm 末口90mm
・晒竹 太さ:七分
・銅線
・黒棕櫚縄

木戸
ランマ・ウメ・ウグイス木戸

株式会社トシ・ランドスケープ

 

造園工事と合わせて外構エクステリアの工事も対応可能です。
地域密着で丁寧な施工を心がけております。

下記の過去の造園工事の施工事例(一例)もご参照ください。

・観葉植物の植栽ディスプレイ 渋谷区恵比寿
・GABION STYLE ガビオン(蛇篭)設置工事 品川区北品川
・花壇新設工事 渋谷区恵比寿
・マンションバルコニー 作庭工事 港区南麻布
・プランター植栽の植え替え 渋谷区
・プランター植栽 港区西麻布
・新築住宅 外構植栽 東京都品川区

インスタグラム トシランドスケープ公式ページ
フェイスブック トシランドスケープ公式ページ
宜しければSNSのページもご覧になってください。

関連記事

Translate »