バルコニー作庭工事 港区南麻布

垣根工事石工事に引き続き
港区南麻布のお客様のマンションの
バルコニーの茶庭作庭の植栽工事を行いました。

洋から和、和から洋への
移り変わるバルコニーの世界観があります。

お客様とともに茶庭でありながらも
奥に見える高台の六本木ヒルズから
渋谷川に下る地形のイメージを
バルコニーに落とし込みながら
植栽、石を配置し施工致しました。

植栽した樹種は
H2.5m アカマツ
H2.3m 椿・侘助 (ツバキ・ワビスケ)
H2.0m イロハモミジ
H1.5m イロハモミジ
になります。

養生を行いエレベーター、廊下、室内と
搬入が大変でしたが無事に植栽が出来ました。

プランターはお客様が益子焼の鉢等
雰囲気に合うものをご用意頂きました。

今日は空気も澄んでいた為か、
富士山がクッキリと見えバルコニーのお庭越しに
素晴らしい景色を堪能させて頂きました。

春には2本のイロハモミジも新芽を展開し
さらにお庭に彩りを足してくれることと思います。

改めましてご依頼頂き感謝申し上げます。

資材のご相談、手配ににつきましては、
山十さん、森田園さんに大変お世話になりました。
いつもありがとうございます。

株式会社トシ・ランドスケープ

 

人気の記事
最新の記事
おすすめ記事
  1. レッドロビン(ベニカナメモチ)の「ごま色斑点病」対策 東京都杉並区

  2. 樹木医による都内の学校施設でのサクラの樹木診断 豊島区

  3. マンションの植栽管理に関する考え方について

  4. 生命力を感じる名木「臥竜の松」 その美しさと歴史 江戸川区

  5. ベッコウタケによるサクラ倒木 緊急対応 東京都杉並区

  6. マンション植栽管理の造園業者・植木屋を選ぶには

  7. 公園樹木診断 樹木医による機器診断・根株診断(レジストグラフ) 東京都

  8. サクラ並木 樹木医 土壌改良・エアレーション 東京都

  9. 木漏れ日 日本語とフランス語 言葉としての表現について

  10. クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 東京都杉並区・保護樹木剪定

  1. マンションの植栽管理に関する考え方について

  2. ウェブサイトリニューアル予定のお知らせ

  3. 旧と新が調和する庭づくり 東京都渋谷区

  4. 第二回職人環境会議『未来への一手』 アーボジャパン×ユーエム工業

  5. BAUM ウェルネス・リチュアル ラン&ウォーク

  6. BAUM WELLNESS RITUAL RUN & WALK ニューバランスRun Hub 代々木公園

  7. 植栽コンサルティング 中長期的視点で描く、持続可能な緑の未来

  8. 栃木県宇都宮市 大谷資料館へ 大谷石の歴史と、庭に生きる石の美

  9. 「愛」をテーマに紡ぐ ジュエリーブランドのテラス庭園 東京都港区

  10. 樹木医として「木と生きる仕事」を語る 杉並区立大宮中学校 キャリアデザイン講座

  1. 登録されている記事はございません。

関連記事

Translate »