バルコニー作庭工事 港区南麻布

垣根工事、石工事に引き続き
港区南麻布のお客様のマンションの
バルコニーの茶庭作庭の植栽工事を行いました。
洋から和、和から洋への
移り変わるバルコニーの世界観があります。
お客様とともに茶庭でありながらも
奥に見える高台の六本木ヒルズから
渋谷川に下る地形のイメージを
バルコニーに落とし込みながら
植栽、石を配置し施工致しました。
植栽した樹種は
H2.5m アカマツ
H2.3m 椿・侘助 (ツバキ・ワビスケ)
H2.0m イロハモミジ
H1.5m イロハモミジ
になります。
養生を行いエレベーター、廊下、室内と
搬入が大変でしたが無事に植栽が出来ました。
プランターはお客様が益子焼の鉢等
雰囲気に合うものをご用意頂きました。
今日は空気も澄んでいた為か、
富士山がクッキリと見えバルコニーのお庭越しに
素晴らしい景色を堪能させて頂きました。
- 茶庭 作庭 モミジ
- 茶庭 作庭 モミジ
- 茶庭 作庭 モミジ
春には2本のイロハモミジも新芽を展開し
さらにお庭に彩りを足してくれることと思います。
改めましてご依頼頂き感謝申し上げます。
資材のご相談、手配ににつきましては、
山十さん、森田園さんに大変お世話になりました。
いつもありがとうございます。