バルコニー 茶庭工事 港区南麻布

昨年の竹垣作製に引き続き、
港区南麻布のお客様のマンションのバルコニーでの
茶庭作庭を行わせて頂きました。
調布の石材店の森田園さんへ
お客様とご一緒に訪ね、
石材を吟味しました。
- 鞍馬石
- 灯篭
- 鞍馬石
- 砂利
独特のサビ色の風合いが良い甲州鞍馬石と、
相性の良い伊勢砂利を用いました。
灯篭は国産の織部灯篭になります。
マンションのバルコニーなどへの搬入の場合には、
お部屋内だけでなく、エレベーターや通路などの養生に注意を払います。
今回の様に石など重量物がある場合には、
カーペットの沈み込みや、床材を傷つけないように、
養生シートの上にさらにコンパネを引いて養生を行います。

マンション内 廊下養生
搬入完了後、
まずは図面に沿って石を仮置きしていき、
全体のバランス・配置を確認します。
石の高さ(レベル)も墨出し器で確認しながら、
モルタル、石用ボンドで固定していきます。
- 作庭工事 石工事 茶庭
- 作庭工事 石工事 茶庭
- 作庭工事 石工事 茶庭
- 作庭工事 石工事 茶庭
- 作庭工事 石工事 茶庭
人工的な雰囲気が少しでも緩和する為、
排水管には、晒竹で覆い、
避難はしごの蓋には、井戸蓋を置きました。
機能性を損なわずに天然の素材でまとめることができました。
- 作庭工事 石工事 茶庭
- 作庭工事 石工事 茶庭
- 作庭工事 石工事 茶庭
排水溝に砂利が流れてしまわないように、
金属製のアングルでの固定、フィルター代わりの市販の鉢底ネットシート、
見た目の人工感を無くすために、伊勢ゴロタ石を置きました。
お客様に大変ご満足いただけ私たち施工スタッフも励みになります。
第3段は、鉢植えでの植栽を予定しています。
町田市の榎本園さんでこの茶庭に合う樹木の打ち合わせを進めています。
引き続きよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
株式会社トシ・ランドスケープ
■甲州鞍馬石
■伊勢砂利 3分
■伊勢ゴロタ石 2寸
■織部灯篭 国産
■排水管カバー 晒竹 太さ:七分
■井戸蓋 14本締め唐竹
■銅線
■黒棕櫚縄
■50mm金属アングル
下記の過去の造園工事の施工事例(一例)もご参照ください。
・オージープランツ植栽 東京都世田谷区
・マンション中庭 植栽改修工事 目黒区下目黒
・個人邸 植栽リニューアル工事 大田区田園調布
・個人邸 植栽植え替え改修工事 練馬区
・中庭テラス 植栽工事 目黒区中目黒
・観葉植物の植栽ディスプレイ 渋谷区恵比寿
・GABION STYLE ガビオン(蛇篭)設置工事 品川区北品川
・花壇新設工事 渋谷区恵比寿
・マンションバルコニー 作庭工事 港区南麻布
・プランター植栽の植え替え 渋谷区恵比寿
・プランター植栽 港区西麻布
・新築住宅 外構植栽 東京都品川区
■インスタグラム トシランドスケープ公式ページ
■フェイスブック トシランドスケープ公式ページ
宜しければSNSのページもご覧になってください。