1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフ
  4. ヴァレ・オ・ルー 樹木園・公園 フランス・パリ郊外

BLOG

ブログ

スタッフ

ヴァレ・オ・ルー 樹木園・公園 フランス・パリ郊外

ヴァレ・オ・ルー 公園 樹木園 フランス パリ郊外 アトラスシーダー ペンデュラ

フランス パリ郊外南部
シャトネ=マラブリー
ヴァレ・オ・ルー 樹木園・公園 (Arboretum de la Vallée-aux-Loups)

パリ郊外南部にあるヴァレ・オ・ルー樹木園に散策に訪れました。

所在地:87, rue de Chateaubriand, 92290 Châtenay-Malabry
電話: 01 55 52 13 00
Eメール: chateaubriand@hauts-de-seine.fr

パリ市内にも立派な植物園と樹木園はありますが、わざわざここまで訪れたい理由は一つありました。

その理由は、ヴァレ・オ・ルー樹木園にある樹齢150年の「アトラスシーダー・ペンデュラ」です。

現在とあるブランドの新店舗の植栽空間の設計とコンサル業務をさせていただいておりますが、
選定した樹木の中にこの「アトラスシーダー・ペンデュラ」があります。

もちろん、植栽に選定しているものは、この樹木園にあるものより遥かに小さいものですが、
青白い葉に枝が枝垂れる姿は大変インパクトがあり、とても品がある樹種です。
フランスでもそうですが、日本では更に珍しい樹木です。

それでは、何故パリの郊外までわざわざその樹木を見たかったかというと、
その樹木園に植っているものが、樹冠面積が700㎡ほどある世界最大のサイズで品種改良された初代のアトラスシーダー・ペンデュラだからです。
つまり、世界のどのアトラスシーダー・ペンデュラも、その遺伝子を持っているクローンです。

弊社で管理している江戸川区寿昌院様の臥竜の松のように、支柱の助け無しではそれほど枝は伸びることがありません。
しかし、このアトラスシーダー・ペンデュラの場合は、枝を支えるただの支柱ではなく、
それぞれの支柱はフランスのアーティストで家具職人である「フランシス・バル」が樹脂で造った彫刻です。
樹木と支柱が織りなす、まるでアート作品ともいえる存在です。

株式会社トシ・ランドスケープ
加藤バンジャマン正拓

 

弊社ウェブサイト内にも樹木医診断や過去の事例について
詳しく情報を公開しています。
宜しければご覧ください。

 

樹木医診断・治療 施工実績一例をご紹介いたします。

・桜 ソメイヨシノ 樹木医診断~伐採工事
・樹木医診断 腐朽樹木・伐採工事 神奈川県川崎市
・学校施設内 桜(サクラ)樹木医診断 東京都
・銀杏岡八幡神社 台東区浅草橋 樹木医診断
・ナラ枯れ コナラ 樹木医診断・処置
・サクラ 樹木医診断(機器診断・レジストグラフ)
・樹木医診断 植栽基盤調査(土壌調査)
・樹木医診断 アカマツ
・ケヤキ・不定根発根治療 樹木医
・樹木医診断 レジストグラフ過去マンション事例
・腐朽樹木 樹木医診断・伐採工事
・腐朽樹木 樹木医診断~伐採工事 東京都目黒区
・クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 診断処置
・掘削工事 樹木医立会い診断
・中長期の植栽管理マスタープラン 神奈川県横浜市

 

下記の過去の造園工事の施工事例(一例)もご参照ください。

・BEAMS AT HOME 宝島社 杉並区
・竹垣工事 建仁寺垣 穂垣 大田区田園調布
お庭リニューアル工事 大田区田園調布
・中庭テラス 植栽工事 目黒区中目黒
・観葉植物の植栽ディスプレイ 渋谷区恵比寿

・GABION STYLE ガビオン(蛇篭)設置工事 品川区北品川
・花壇新設工事 渋谷区恵比寿
・マンションバルコニー 作庭工事 港区南麻布
・プランター植栽の植え替え 渋谷区恵比寿
・プランター植栽 港区西麻布
・新築住宅 外構植栽 東京都品川区

インスタグラム トシランドスケープ公式ページ
フェイスブック トシランドスケープ公式ページ
宜しければSNSのページもご覧になってください。

関連記事

Translate »