1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフ
  4. 土間コンクリート施工 目黒区平町

BLOG

ブログ

スタッフ

土間コンクリート施工 目黒区平町

植栽工事のご依頼と合わせて
土間コンクリートの施工を行なっています。
エクステリア外構工事プロフェッショナル
たまエクステリア 山崎さん
に協力頂きました。

前勤め先から10年以上の付き合いになり、
丁寧で高い技術力をもった
大変信頼出来る職人さんです。

作業工程としては、
・既存の敷石の撤去、土を20cm掘り込みます。
・地面の沈み込みを防ぐ為、砕石の敷き転圧作業を行います。
・植栽スペース部分を確保する為、型枠で仕切ります。
丸い形や曲線のような枠にすることも可能です。
今回はコハウチワカエデやアオダモを植栽する場所を
このように 丸い型枠で確保しました。
・強度確保やひび割れ防止をする為に、鉄筋(ワイヤーメッシュ)を施工します。
高さを均一にするためコンクリートブロックを間に入れます。
・コンクリートミキサー車からコンクリートを流し込みます。

仕上げについて、金鏝(カナゴテ)仕上げ、刷毛(ハケ)仕上げについて
ご質問を頂く事が多いのでメリット・デメリットもお伝えします。

金鏝仕上げ
・メリット
ツルツルの見た目で、ごみ掃除、清掃がしやすい
・デメリット
雨の日や濡れた状態でサンダル等で歩くとかなり滑りやすい。

刷毛仕上げ
・メリット
雨の日でも安心して歩ける。仕上がりにムラができにくい
・デメリット
ハケの線に合わせて汚れがコテ仕上げに比べて溜まりやすい。

今回ご依頼を頂いたお客様の環境では、
エントランスの階段からのアクセスがあり、
階段を降りる際などに滑ってしまう危険がある為、
ご相談の上で刷毛仕上げをさせて頂きました。

弊社スタッフも山崎さんの仕事に対する姿勢に
刺激を受けていました。
信頼出来る職人さんが身近にいてくれる感謝を忘れずに
お客様のご要望に応えていきたいと思います。

天気も良く無事に、土間コンクリート施工が完了しました。

次回は駐輪ラックの設置とライトの電気工事
引き続きよろしくお願い致します。

冬の植栽工事までに
素敵なコハウチワカエデとアオダモを
見つけてきます。

株式会社トシ・ランドスケープ

 

植栽管理、造園工事だけでなく、外構エクステリアなど景観に関わる工事も対応可能です。
地域密着で丁寧な提案、施工を心がけております。

下記の過去の造園工事の施工事例(一例)もご参照ください。

お庭リニューアル工事 大田区田園調布
・中庭テラス 植栽工事 目黒区中目黒
・観葉植物の植栽ディスプレイ 渋谷区恵比寿

・GABION STYLE ガビオン(蛇篭)設置工事 品川区北品川
・花壇新設工事 渋谷区恵比寿
・マンションバルコニー 作庭工事 港区南麻布
・プランター植栽の植え替え 渋谷区恵比寿
・プランター植栽 港区西麻布
・新築住宅 外構植栽 東京都品川区

インスタグラム トシランドスケープ公式ページ
フェイスブック トシランドスケープ公式ページ
宜しければSNSのページもご覧になってください。

関連記事

Translate »