マンション内のイチョウ(銀杏) 樹木医診断(機器診断) 東京都大田区

弊社で年間植栽管理をさせていただいている東京都内マンションの樹木診断樹木医2名(街路樹診断士)と勉強を兼ねて若手女性職人2名で対応しました。

診断の対象木は、築50年ほどになるマンションが建つ前からあるイチョウになります。
今回は今後管理をさせていただく中で幹や大枝に腐れなど懸念のある樹木を選択して診断を行いました。

機器診断(樹木の内部がどの程度腐っているかを調べる)レジストグラフ「IML RESI PD500」という専用の機器を用いて、診断を行いました。
樹幹に細いキリを挿入して、腐っているかどうかを、調べていきます。測定値はリアルタイムで機器の液晶画面に表示されます。
この際、幹の内部が元気だとグラフは、大きな反応が出ますが、腐朽(幹の内部が腐っている)しているとグラフも低い値で横ばいになっています。
見た目では葉も茂り元気そうに見えても、根や幹の内部が悪くなっていることが分かりました。

内部の検査も重要ですが、この結果だけではなく、
枝葉や樹皮の状態、キノコの有無、根の状態、周辺環境等の外観診断も重要な判断材料になります。

マンションの敷地内では普段からたくさんの居住者様が通行していく中で、樹木の周囲の土が踏み固められ、根が締め付けられる事で衰弱しまう踏圧被害などもよくみかけますので注意が必要なポイントです。

樹木医の指導監督の元、若手職人2人も診断機器の操作や樹木医がチェックしているポイントなどを一生懸命メモを取っていました。

樹木医が診断を行う事で
・危険がある樹木
・注意が必要で経過観察が必要な樹木
・健全な樹木
を判定し今後の管理方針に活かしていきます。

弊社では昨年2023年から街路樹診断協会へ加入いたしました。
常に診断に関する最新の知見に触れ診断業務に活かして、より安心安全で環境と景観の維持、向上に繋がるご提案を出来ればと思います。

樹木医診断のご依頼ありがとうございました。診断結果を元に今後の管理に必要な提案をお伝えしてまいります。
今後も樹木医が日々の植栽管理に携わる事で、樹木の健康状態を専門的に把握して的確な提案、管理が行えるケースについてご紹介していければと思います。

株式会社トシ・ランドスケープ
中村雅俊

弊社ウェブサイト内にも樹木医診断や過去の事例について
詳しく情報を公開しています。宜しければご覧ください。

 

樹木医診断・治療 施工実績一例をご紹介いたします。

・ベッコウタケによるサクラ倒木 緊急対応 東京都杉並区
・公園のサクラ(桜)を樹木医が樹木診断(機器診断) 東京都豊島区
・サクラ並木 樹木医 土壌改良・エアレーション 東京都
・いばらき樹木医会研修会 茨城県つくば市
・桜 ソメイヨシノ 樹木医診断~伐採工事
・樹木医診断 腐朽樹木・伐採工事 神奈川県川崎市
・学校施設内 桜(サクラ)樹木医診断 東京都
・銀杏岡八幡神社 台東区浅草橋 樹木医診断
・ナラ枯れ コナラ 樹木医診断・処置
・サクラ 樹木医診断(機器診断・レジストグラフ)
・樹木医診断 植栽基盤調査(土壌調査)
・樹木医診断 アカマツ
・ケヤキ・不定根発根治療 樹木医
・樹木医診断 レジストグラフ過去マンション事例
・腐朽樹木 樹木医診断・伐採工事
・腐朽樹木 樹木医診断~伐採工事 東京都目黒区
・クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 診断処置
・掘削工事 樹木医立会い診断
・中長期の植栽管理マスタープラン 神奈川県横浜市

人気の記事
最新の記事
おすすめ記事
  1. レッドロビン(ベニカナメモチ)の「ごま色斑点病」対策 東京都杉並区

  2. ベッコウタケによるサクラ倒木 緊急対応 東京都杉並区

  3. 樹木医による都内の学校施設でのサクラの樹木診断 豊島区

  4. マンションの植栽管理に関する考え方について

  5. マンション植栽管理の造園業者・植木屋を選ぶには

  6. 木漏れ日 日本語とフランス語 言葉としての表現について

  7. 公園樹木診断 樹木医による機器診断・根株診断(レジストグラフ) 東京都

  8. 生命力を感じる名木「臥竜の松」 その美しさと歴史 江戸川区

  9. 高木樹木へのケーブリング支柱 東京都目黒区

  10. クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 東京都杉並区・保護樹木剪定

  1. 松の伝統技術「短葉仕立て」とは|剪定・芽切り・病害虫管理まで徹底解説

  2. マンションの植栽管理に関する考え方について

  3. ウェブサイトリニューアル予定のお知らせ

  4. 旧と新が調和する庭づくり 東京都渋谷区

  5. 第二回職人環境会議『未来への一手』 アーボジャパン×ユーエム工業

  6. BAUM ウェルネス・リチュアル ラン&ウォーク

  7. BAUM WELLNESS RITUAL RUN & WALK ニューバランスRun Hub 代々木公園

  8. 植栽コンサルティング 中長期的視点で描く、持続可能な緑の未来

  9. 栃木県宇都宮市 大谷資料館へ 大谷石の歴史と、庭に生きる石の美

  10. 「愛」をテーマに紡ぐ ジュエリーブランドのテラス庭園 東京都港区

  1. 登録されている記事はございません。

関連記事

Translate »