都内の施設内に植栽されている腐朽(腐れ)が進行してしまっていたサクラ(ソメイヨシノ)2本の伐採のご依頼をいただきました。
樹木医で空師として経験豊富な高尾を中心に、
ラフタークレーン(ピラゴラス)とツリークライミング・ロープワークの併用での伐採作業となりました。
- 樹木医 空師 ツリークライミング 伐採 ロープワーク 特殊伐採 アーボリスト サクラ
- ピラゴラス ラフタークレーン 伐採 新井クレーン 樹木医
- 樹木医 空師 ツリークライミング 伐採 ロープワーク 特殊伐採 アーボリスト サクラ
今回は高尾が樹上で伐採をしながらも後輩育成を目的に
チェンソーでのカッティングや、重心の見極め方、クレーンオペレーターとの連携など
現場毎に応用力が求められる知識と勘所を細かくレクチャーしながら安全に作業を進めました。
- 樹木医 空師 ツリークライミング 伐採 ロープワーク 特殊伐採 アーボリスト サクラ
- 樹木医 サクラ ソメイヨシノ 伐採 ロープワーク 特殊伐採 アーボリスト
- 樹木医 サクラ ソメイヨシノ 伐採 ロープワーク 特殊伐採 アーボリスト
- 樹木医 サクラ ソメイヨシノ 伐採 ロープワーク 特殊伐採 アーボリスト
弊社には樹木医資格取得者が3名在籍しており、今回伐採完了後の切り株を確認しながら、
主に根から腐らせるベッコウタケ、幹を中心に腐らせるコフキタケによる腐れの進行具合や
その特徴についても検証を行い今後の樹木の診断や安全管理について意見を交えました。
- 樹木医 サクラ ソメイヨシノ 伐採 腐朽 ベッコウタケ コフキタケ 特殊伐採 アーボリスト 検証
- 樹木医 サクラ ソメイヨシノ 伐採 腐朽 ベッコウタケ コフキタケ 特殊伐採 アーボリスト 検証
高尾を中心に先輩の指示の一歩先を考えながら作業が出来るようになってきた若手メンバーの急成長も心強い限りです。
都市樹木は人々に憩いや癒しをもたらし、日々の生活に潤いや活力を与える存在ですが、
近年では経年的な成長や周辺を取り巻く植栽環境の変化などによって、
大径木化や老木の衰退が各所で起き、樹木の倒木倒伏、枝折れなども問題が発生しています。
改めて明確な管理目標の設定や必要な場合には樹木の更新など、
安全性、快適性のバランスを図る必要が増えていきそうです。
その中で樹木医として少しでもそういった景観環境に寄与できるように研鑽していきたいと思います。
ご依頼をいただきありがとうございました。
株式会社トシ・ランドスケープ
樹木医 中村雅俊
樹木医 髙尾聡司
弊社ウェブサイト内にも樹木医診断や過去の事例について
詳しく情報を公開しています。
宜しければご覧ください。
樹木医診断・治療 施工実績一例をご紹介いたします。
・樹木医による植栽管理における雑草のケミカルコントロール
・マンションにおける中長期の植栽管理提案・コンサルティング マスタープラン策定 神奈川県横浜市
・学校施設 ケヤキなど樹木医診断 東京都
・公園樹木診断 樹木医による機器診断・根株診断(レジストグラフ) 東京都
・街路樹の移植可否診断(移植適性度診断) 東京都
・マンションの雑草管理(ケミカルコントロール)について 神奈川県横須賀市
・東京実業高等学校様 樹木医によるクスノキの樹勢回復作業 東京都大田区蒲田
・マンション内のイチョウ(銀杏) 樹木医診断(機器診断) 東京都大田区
・ベッコウタケによるサクラ倒木 緊急対応 東京都杉並区
・公園のサクラ(桜) 樹木医 樹木診断(機器診断) 東京都
・サクラ並木 樹木医 土壌改良・エアレーション 東京都
・いばらき樹木医会研修会 茨城県つくば市
・桜 ソメイヨシノ 樹木医診断~伐採工事
・樹木医診断 腐朽樹木・伐採工事 神奈川県川崎市
・学校施設内 桜(サクラ)樹木医診断 東京都
・銀杏岡八幡神社 台東区浅草橋 樹木医診断
・ナラ枯れ コナラ 樹木医診断・処置
・サクラ 樹木医診断(機器診断・レジストグラフ)
・樹木医診断 植栽基盤調査(土壌調査)
・樹木医診断 アカマツ
・ケヤキ・不定根発根治療 樹木医
・樹木医診断 レジストグラフ過去マンション事例
・腐朽樹木 樹木医診断・伐採工事
・腐朽樹木 樹木医診断~伐採工事 東京都目黒区
・クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 診断処置
・掘削工事 樹木医立会い診断
・中長期の植栽管理マスタープラン 神奈川県横浜市
■インスタグラム トシランドスケープ公式ページ
■フェイスブック トシランドスケープ公式ページ
宜しければSNSのページもご覧になってください。