BAUM「WELLNESS RITUAL RUN & WALK」へ参加──都市に生きる人と、木々との新しい関係を育むために
株式会社トシ・ランドスケープは、自然との共生を大切にするスキン&マインドブランド「BAUM(バウム)」が主催する特別イベント「WELLNESS RITUAL RUN & WALK」において、樹木医として協力し、その取り組みが2025年6月3日付でPR TIMESにてプレスリリースされました。
🔗 プレスリリース本文はこちら:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162808.html
本イベントは、都市のなかでの樹木との共生「樹木とともに生きる」ことの心地よさと大切さを感じてもらうことを目的に、都会の自然に触れながら走り、歩くという新しいスタイルの“森林浴”を提案するものです。トシ・ランドスケープはその理念に共鳴し、都市の緑を守り、育ててきた立場から、本企画の趣旨に深く関わらせていただきました。
私たちはこれまで、街路樹や公園樹木の診断・管理、社寺の古木の保全、そして住宅や商業施設における植栽設計など、多様な場面で「木とともにある空間づくり」を実践してきました。
それは単なる景観設計ではなく、都市に生きる人びとが、呼吸を整え、心を解き放ち、自然とつながる瞬間を提供することでもあります。
BAUM様の製品は、ヒノキやシダーウッドなど樹木由来の香りを用いたスキンケアが特徴で、日常のなかに木々の恵みを取り入れるという思想を体現しています。このイベントでは、その哲学を実際の都市空間に持ち出し、五感を通して自然とつながる時間を提案していました。
私たちにとっても、「都市と樹木の共生」というビジョンを具体的な体験へと昇華する場に立ち会えたことは、大変意義深いことでした。
今後もトシ・ランドスケープは、人と自然が共に健やかに生きる未来に向けて、都市における樹木の価値を伝え、次世代に繋ぐ緑の在り方を模索し続けてまいります。
株式会社トシ・ランドスケープ
樹木医 中村雅俊

樹木医 アーボリスト
弊社ウェブサイト内にも樹木医診断や過去の事例について
詳しく情報を公開しています。
コンサルティング業務・樹木医診断・治療 施工実績一例をご紹介いたします。
・BAUM WELLNESS RITUAL RUN & WALK ニューバランスRun Hub 代々木公園
・植栽管理に関するコンサルティング業務
・マンションにおける中長期の植栽管理提案・コンサルティング マスタープラン策定 神奈川県横浜市
・学校施設 ケヤキなど樹木医診断 東京都
・公園樹木診断 樹木医による機器診断・根株診断(レジストグラフ) 東京都
・街路樹の移植可否診断(移植適性度診断) 東京都
・マンションの雑草管理(ケミカルコントロール)について 神奈川県横須賀市
・東京実業高等学校様 樹木医によるクスノキの樹勢回復作業 東京都大田区蒲田
・マンション内のイチョウ(銀杏) 樹木医診断(機器診断) 東京都大田区
・ベッコウタケによるサクラ倒木 緊急対応 東京都杉並区
・公園のサクラ(桜) 樹木医 樹木診断(機器診断) 東京都
・サクラ並木 樹木医 土壌改良・エアレーション 東京都
・いばらき樹木医会研修会 茨城県つくば市
・桜 ソメイヨシノ 樹木医診断~伐採工事
・樹木医診断 腐朽樹木・伐採工事 神奈川県川崎市
・学校施設内 桜(サクラ)樹木医診断 東京都
・銀杏岡八幡神社 台東区浅草橋 樹木医診断
・ナラ枯れ コナラ 樹木医診断・処置
・サクラ 樹木医診断(機器診断・レジストグラフ)
・樹木医診断 植栽基盤調査(土壌調査)
・樹木医診断 アカマツ
・ケヤキ・不定根発根治療 樹木医
・樹木医診断 レジストグラフ過去マンション事例
・腐朽樹木 樹木医診断・伐採工事
・腐朽樹木 樹木医診断~伐採工事 東京都目黒区
・クスベニヒラタカスミカメ クスノキの害虫 診断処置
・掘削工事 樹木医立会い診断
・中長期の植栽管理マスタープラン 神奈川県横浜市
■インスタグラム トシランドスケープ公式ページ
■フェイスブック トシランドスケープ公式ページ
宜しければSNSのページもご覧になってください。